" />

なぜ、濡れた体で扇風機の風に当たると涼しいのか? | メカニズムをわかりやすく解説

夏の暑い日。外から帰ってきたときに、シャワーを浴びて濡れたままの状態で扇風機にあたって涼むという行為は誰しもやったことがあるのではないでしょうか?

僕も夏場は、シャワーを浴びてから完全には乾かさずに扇風機にあたったり、両腕を濡らして風に当たったりして、暑さを紛らわせることがよくあります。

しかし、なぜそうすると涼しいのか?

そのメカニズムついて紹介します。

そもそも、なぜ人は暑い・寒いと感じるのか

人間の体は、体温を一定に保つために体内から熱を生み出し、また余分な熱を体外に放出しています(恒温動物)。

 

気温が高いとき

その体から生み出す熱の量が体から奪われる量よりも多いと、熱の放出がうまくいかずに体に熱がこもることで暑いと感じます。そのため、夏のように外気温が高いと体からの熱が外に移動しにくくなり、体内に熱がこもることで暑く感じます。

 

気温が低いとき

逆に、体から生み出す熱の量よりも、体から奪われる量の方が多いと、寒いと感じます。そのため、冬のように外気温が低く、体から熱が外に奪われやすくなり、それが体内で生み出される熱より多くなるため、寒さを感じます。

濡れていると涼しく感じる理由:気化熱

体の表面がぬれていると

では、なぜ暑い日に体を濡らしていると涼しく感じるのか?それは、体の表面の水分が蒸発するときに気化熱によるものです。

気化熱とは、水が蒸発するとき=液体が気体に変化するのに必要な熱のことで、水は蒸発するときに、周りの熱エネルギーを使って液体から気体に変化するという性質を持っています。そのため、その際に周りの熱が奪われるので、涼しく感じます。

一番身近なのは発汗作用で、体が暑さを感じたときに汗をかき、その汗が蒸発する際の気化熱によって、体内の熱の放出を促します。

他にも、夏の暑さ対策で行われる打ち水も同じように気化熱の原理を利用して、水を撒いた場所の温度を下げる効果があります。打ち水についての解説はこちらの記事に書いているので、良かったら見てみて下さい。

風に当たると涼しく感じる理由:風が周りの空気を入れ替える

扇風機の風に当たると

風が当たると涼しく感じる理由は、風が体の表面の熱を奪っていくことに加えて、周りの空気を入れ替えることによるものです。

風がない状態だと、体の周りには体の表面から放出される熱が残っています。そこに、風が吹くことで体の周りにある空気が入れ替わることで、一時的に体の表面付近の温度が下がるため、体から熱が放出されやすくなります。

ダイソンクール【dyson cool】AM07DCBN ブラック/ニッケル

ダイソンクール【dyson cool】AM07DCBN ブラック/ニッケル:Amazon

濡れた体で風に当たるとダブルで涼しい

濡れた状態で風に当たると

濡れた状態で扇風機などの風に当たるとより涼しく感じるのは、気化熱と風による2つの効果をハイブリッドで感じることができるからです。

濡れていることで気化熱が体の熱を奪いつつ、風によって体からの熱が伝わる前にがあたたまる前にどんどん体の周りの空気を入れ替えながら、直接体の熱を奪っていくので非常に涼しく感じます。

熱中症の予防・対策に

熱中症の主な症状

猛暑日などに熱中症になる人が増えるのは、上述のように外気の温度が高くなることで、体からの熱の放出がうまくいかなくなります。それにより、体の体温調節がうまくいかなくなったり、大量の汗をかくことで体内の水分や塩分が失われることで、めまいや頭痛などの症状が発生します。

熱中症への対処では、体を冷やすことと水分や塩分を補給することが重要とされています。

その体を冷やす方法として、涼しい場所で濡れたタオルで体を拭くこと風にあたることなどが言われていて、まさに今回の濡れた状態で扇風機の風に当たるということが理にかなっていることが分かります。

 

アイスノン 首もとひんやり氷結ベルト (カバー1枚+ゲル2コ入)

アイスノン 首もとひんやり氷結ベルト (カバー1枚+ゲル2コ入)

当たり過ぎは要注意

扇風機に当たりすぎると・・・

濡れた状態で風に当たると、体の熱を効率的に奪ってくれるので涼しく感じます。

しかし、風に当たりすぎると逆に体の熱を奪いすぎて、体温を下げすぎてしまい、風邪をひく原因になります。また、体を冷やしすぎると血行が悪くなって、だるさや倦怠感につながるので、注意しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です